ウガンダによりみち。

人生の寄り道でウガンダの村に来ました。新しい発見があるといいな。

干し野菜はじめました。

こんにちは。おおのです。

干し野菜をはじめてみましたのでご報告を。 

きっかけ

私、ドライフルーツ好きなんですよ。

ウガンダのパイナップル、安いしすごくおいしいんですよ。

もちろん日本みたいに一口サイズに切られてパックに入っては売っていません。

1個買いです。60円くらい。

f:id:oochan-ug:20170622190230j:image

今では、上手に剥けるようになりました!

f:id:oochan-ug:20170622190247j:image

でも、一人暮らしじゃないですか。そして冷蔵庫という文明の利器は持ち合わせていないじゃないですか。おいしいんですけど、食べ切るの大変なんです(笑)

 

そんなとき、あ、ドライパインつくれないかな?と思っちゃったんです。

 

そして、私の家、マーケットまで遠くて、買い物は週に1回です。何度も言いますが、冷蔵庫はありません。腐らないように考えて買ったり、消費したりしないといけません。

 

あ、野菜も干したら、保存できるんじゃない?と思っちゃったんです。

 

ちなみにわたしの台所事情についてはこちらをご参考に。

oochan-uganda.hatenablog.com

そして、なんとタイミングが良いことに、ウガンダ乾季に突入しました!

これは干してみるしかない!と思い、干し野菜、はじめました。

※野菜の方が簡単そうだったのでまず、野菜から。

なに干したの?どうやって?

干し野菜初心者。まずは、にんじん、ナス、ピーマンで挑戦しました。 

f:id:oochan-ug:20170622190624j:image

野菜を洗って、適当な大きさに切りました。

f:id:oochan-ug:20170622190639j:image

そして、あとは干すだけ!

干すのには、このネットを使いました。100均すごい!お母さんありがとう!

f:id:oochan-ug:20170622190836j:image

f:id:oochan-ug:20170622190904j:image

干してみた。なんかかわいい。

f:id:oochan-ug:20170622190922j:image

そして日中、2日くらい外に干しておくと、こうなった。

f:id:oochan-ug:20170622190948j:image

 ちっちゃいいいいい!想像以上にちっちゃくなった!

 

※注意点としては、干す前に水気をきっておくことですね。特にピーマン(のような水気が多い野菜)。1回目そのまま干したら、乾かなくて、放置していたら、腐ったので・・・・。ってことで、写真は2回目の成功したやつです。 

干し野菜のいいところ!

  • 保存期間を延ばせる
  • 栄養価が高まる
    野菜を天日干しにすることで、栄養が凝縮されるようです。
  • 料理時間の短縮ができる
    もう切ってあるので、野菜を洗って切る手間が省けます。
  • 一度にたくさん野菜を摂取できる
    野菜を干すとすごくちっちゃくなるので、調子に乗ってたくさんの野菜を入れても気になりません。

 

干し野菜は、マーケットが遠い、冷蔵庫がない、ずぼら、野菜をいっぱい食べたい私にはぴったりだったのかもしれません。

おわりに。

野菜を並べるのも、ちっちゃくなるのを見ているのも楽しかったです。趣味が一つ増えたかな。干し野菜レシピをネットで調べるのが最近の楽しみの一つです。もっと発掘したいなとか思っています。他の野菜も干してみたいなと思っています。そして、きっかけとなったドライパインも挑戦したい。

挑戦したら記事書きますね。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村