ウガンダによりみち。

人生の寄り道でウガンダの村に来ました。新しい発見があるといいな。

マウントエルゴンに登ったよ。

遡ること5か月。5月の目標にしていたエルゴン登頂。

oochan-uganda.hatenablog.com

ウガンダの山、エルゴンに登った時の写真をやっとゲットしたので(写真撮影はカメラ好き友人にすべて任せてました!)、エルゴン情報を写真とともに紹介します。

エルゴン山(Mount Elgon)って?

エルゴン山(Mount Elgon)はウガンダケニア国境に跨がる楯状火山。最高峰はウガンダ側にあるワガガイ峰(4321m)。東アフリカで最も古い火山の一つで裾野はおよそ3,500km²。ウガンダにある国立公園の一つです。

f:id:oochan-ug:20170928155752p:plain

 登山に向けて

登山前に山のふもとBudadiriで入山手続きをして、ガイドさん(レンジャー)についてもらいます。そして荷物を運んでもらったり、火を起こしてくれるポータさんもここでお願いします。

私たちはレンジャー2人とポーター3人についてもらいました。

節約のため、料理は自分たちですることにし、コックさんは雇いませんでした。

f:id:oochan-ug:20170928160844p:plain

登った経路

  • 1日目:Budadiri(1250m)-<車>-Sumasola(1770m)-Sasa River Camp(2900m) 【7h】
  • 2日目:Sasa River Camp(2900m)-Mude Cave Camp(3500m) 【4h】
  • 3日目:Mude Cave Camp(3500m) -頂上(4321m)-Sasa River Camp(2900m) 【4h-頂上-4h】
  • 4日目:-Sasa River Camp(2900m) -Sumasola(1770m)- <車>- Budadiri(1250m) 【4h】

f:id:oochan-ug:20170928160356p:plain

ここから各日程の様子を写真メインでご紹介します。

1日目

山のふもとBudadiri(1250m)からの出発。

Sumasola(1770m)までは車で行き、そこから登山スタート。

f:id:oochan-ug:20170928161233p:plain

小さな村の中を進む。
(子どもたちに「ビスケットちょうだい」って言われましたが、まだ始まったばかりで先を考えるとあげることはできず…)

f:id:oochan-ug:20170928161335p:plain

こんな山の中でも農業ができるんやなって。

f:id:oochan-ug:20170928161523p:plain

牛もいるよ。

f:id:oochan-ug:20170928161829p:plain

 

途中に国立公園の入り口があり、そこから先は住人がいません。

 

こんな階段を登ります。ちょっとこわかった。

f:id:oochan-ug:20170928162001p:plain

そして、こんな山の中をひたすら歩きます。

f:id:oochan-ug:20170928162147p:plain

f:id:oochan-ug:20170928162236p:plain

 

6~7時間くらい歩き、この日のキャンプ地

Sasa River Camp(2900m)に到着。

f:id:oochan-ug:20170928162337p:plain

感想

傾斜が急で、そしていい天気に恵まれたので、登っている最中は暑くて暑くて…(寒さ対策してたのに…)。一緒に登ったうちの一人は半裸で登りだしましたからね(笑)

 

過去に登ったことがある人が「そんなに急じゃないし、大丈夫だよ」って言っていたの信じていたのに…思ったよりきつくて、これはやばいなと思いました。。。だって、この日1700m上がったんですよ!

5人で登っていたのですが、自分が一番劣等生な気がしました。最悪、みんなに置いていってもらおうと…このときは思ったりしていました。

2日目

Sasa River Camp(2900m)からの出発。キャンプ地の場所の関係か2日目の道のりは短く、1日目より楽でした。歩いたのは4時間くらい。

こんな景色たち。1日目とは全然違います。

f:id:oochan-ug:20170928162520p:plain

f:id:oochan-ug:20170928162554p:plainf:id:oochan-ug:20170928162630p:plain

f:id:oochan-ug:20170928162711p:plain

はやめについたのでキャンプ地でゆっくり。高さに慣れる。

キャンプ地からの景色

f:id:oochan-ug:20170928162746p:plain

夕焼け

f:id:oochan-ug:20170928162823p:plain

感想

レンジャーたちが歩くの速くて、山登りってもっとゆっくり登るもんやなかったっけ?って思いながら、必死について行っていました。

でも、高山病の心配があったのでゆっくりすーはーすーはー呼吸することをを心がけながら登っていました。

1日目より短い距離だったのでよかったー。

3日目

3500mから頂上(4321m)に向けてアタックの日!

f:id:oochan-ug:20170928163009p:plain

また景色が変わっていきます。

f:id:oochan-ug:20170928163038p:plain

雲の上だよ

f:id:oochan-ug:20170928163108p:plain

f:id:oochan-ug:20170928163150p:plain

f:id:oochan-ug:20170928163232p:plain

途中にあったJackson Pool。冷たかった!

f:id:oochan-ug:20170928163323p:plain

f:id:oochan-ug:20170928174355p:plain

また景色が変わります。

f:id:oochan-ug:20170928163432p:plain

岩っぽくなってきました。この一番高いところが頂上。

f:id:oochan-ug:20170928163526p:plain

向こう側はケニアみたいです。

f:id:oochan-ug:20170928163646p:plain

もうすぐ。

f:id:oochan-ug:20170928163718p:plain

そして…

f:id:oochan-ug:20170928163814p:plain

頂上!!!!!!登頂成功!!!!

f:id:oochan-ug:20170928163854p:plain

頂上からの景色

f:id:oochan-ug:20170928164005p:plain

f:id:oochan-ug:20170928164044p:plain

頂上で写真撮影大会をし、じゃがりこを食べて至福を感じました。ここまで4時間くらい。

 

そしてこのあと、4時間くらいかけて1日目のキャンプ地Sasa River Campまで下山しました。

夜の星空がきれいでした。

f:id:oochan-ug:20170928171027p:plain

 

感想

この日はアドレナリンが出まくっていたからか私は比較的元気でしたが、一緒に登った内の一人が高山病になり…でもがんばってゆっくり登ってくれました。おかげで5人で登頂できました。

本当に景色がどんどんかわっていって、雄大で…楽しかったです。そして登頂できた安堵感。よかったー!

下りの方が足に負担がきますね。ちょっと痛くなりました。

4日目

ちょっと筋肉痛の中、あとは降りるのみ。おいしいご飯をめざして。

夜に雨が降っていて、ぬかるんでいたり、すべったり。

f:id:oochan-ug:20170928171430p:plain

f:id:oochan-ug:20170928171536p:plain

村まで帰ってきました。

f:id:oochan-ug:20170928171615p:plain

f:id:oochan-ug:20170928171655p:plain

f:id:oochan-ug:20170928174502p:plain

そして3泊4日のエルゴン山登山、無事終了!

感想

傾斜が急で、こわいところもいっぱいあって、あらためて、1日目よくこんなに登ったなと思いました。

尻もちついたりしながら無事、下山できてほっと。

若干一名、ひざやられて、おじいちゃんみたいになってましたが(笑)

 

エルゴン山登山を終えて

甘く見てました。うん、思ったよりしんどかった。

けど、変わりゆく景色、その雄大さ、そして一緒に登ったメンバーのおかげで楽しかったです( ^ω^ )いい思い出。

日本の山では見れないような景色が見れますよー。地球・自然の偉大さを感じに来てみてください。

 

エルゴンについてはもうひとつ記事を書こうと思っていますので、お楽しみに。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村